歴史好き女子の『おでかけ日和』

史跡や歴史的建造物、寺社仏閣をメインに旅している歴史好き系カメラ女子のブログです。はてなブログ2019.10.14~

岡山を訪れた勤皇の志士

昨日、岡山県立博物館に行って来ました。

5月31日までの展示なのでギリギリでしたね(A;´・ω・)

 



幕末関連の展示は少なかったですが、とても貴重なものばかりでした。

知らない事ばかりだったので、激しくメモ( ..)φ

結局数時間居座っていました。



山田方谷に宛てた久坂玄瑞の書簡には吉田松陰の改葬について書かれていました。

大河ドラマ的にはタイムリーですね。

情けない事に、板倉勝清が寺社奉行を務めていたとか、改葬の為にこの様な根回しがあったとか、全く知りませんでした。

岡山の歴史についてももっと学ばねばなりませんね(`・_・´)



岡山藩は幕末、長州との関係ではとても重要な役割を担っていたようです。

周旋方という役職、興味深い。



今年の二月だったかな。

岡山の西大寺坂本龍馬中岡慎太郎が宿泊していたと話題になりましたよね。

あの慎太郎さんの日記も見ることが出来ました。





六月十四日

備前西大寺ニ宿ス

六月十五日

藤井駅二宿ス

周旋客津田彦左衛門、伊木太夫臣小松原源治面会


と記されていました。




近藤定常 履歴では坂本龍馬暗殺の下手人として新選組の近藤さんと土方さんの名前が出ていました。

ちゃんと史料の方から『彼ハ即チ幕府ノ新選組近藤勇 土方歳三ノ二者ナリ』という一文を読み取りました。

説明には『新撰組』と書かれていましたが、元の方には『新選組』と書かれていました。



久しぶりにくずし字とも向き合ってみました。

ちゃんと活字化して説明があったのですが、自分で読みたくて。

メモと合わせて余計に時間がかかってしまいましたが、こういう時、大学で挑戦していて良かったと思います(●´ω`●)

史学系の学部ではなかったのですが、改めて私の相手をしてくれた教授に感謝です。

全部スラスラとはいきませんでしたが、ある程度は読めました(*・ω・*)b



どちらかというと、自分のメモを解読する方が困難です…。

時間のある時にちゃんと書き直さねば。



 

 


 

ついでに駅前の桃太郎。

さて、雉はどーれだ(笑)