歴史好き女子の『おでかけ日和』

史跡や歴史的建造物、寺社仏閣をメインに旅している歴史好き系カメラ女子のブログです。はてなブログ2019.10.14~

【11月末閉館】星野仙一記念館

10月某日、倉敷美観地区内にある『星野仙一記念館』に行ってきました。
実は地元なのに行ったことのない場所に1つでした。星野さんが倉敷出身の野球選手であり、名監督であり、その縁で毎年楽天イーグルスが倉敷に来てキャンプをしている事は知っていました。
しかし、何せ私は野球のルールをよく知らず、子どもの頃、授業でやった際もボールが飛んできたらバットで打って線に沿って走って塁を回るくらいの知識しかなく、「ボール球打つな」とか「走るな戻れ」とか味方からよく怒られていたので、苦手意識強めなこともあって、未だに野球はあまり見ません。え、取り敢えずボールを線の間に打ち返したらファウルにならないからいいんじゃいの?相手にバウンドせずに取られたりボール持ってタッチされなければセーフでしょ?と今でも思っています。え、違うの?

星野仙一記念館は倉敷美観地区の真ん中を通る川沿い、倉敷デニムストリートの奥にあります。

f:id:kurohirame:20211024074942j:image
ここ、岡山名産のデニムがお手頃価格でも売っていたり、青く染められたデニムソフトやデニム饅が人気で美観地区の中でも比較的人が集まる場所のイメージです。
私も記念館の手前までは来たことがあるのですが…。

このストリートの突き当たりに星野さんの胸像がありました。
f:id:kurohirame:20211024074950j:image

そして、この建物の2階が星野仙一記念館です。
f:id:kurohirame:20211024074945j:image

1001-kinenkan.jp

階段には大きく『夢』と書かれていました。
f:id:kurohirame:20211024074939j:image
星野さんが書かれた字を使って作成されたみたいです。

実は、この記念館、11月末で閉館が決まっていて、行くと記念に星形のワッペン(写真右)をいただけました。

f:id:kurohirame:20211103131635j:plain
何故閉館かといいますと…星野仙一記念館は星野さんのご友人が作られ、館長をされている記念館で、ご高齢ということと新型コロナウイルス蔓延による度重なる休館のあおりを受けてとのことです。

展示室は個人での記念用に撮影OKでした。ネットへの掲載はNGなのでもちろんここには掲載しません。
感想を簡単に書くと、とても良かったです。特に、最初に受付で勧められたムービーを見たのですが、正直プロ野球チームや日本代表の監督をしている姿をニュースなどで見かけて、それしか知らなかったので、それ以外の活動や数多くの賞を受賞していることなど、改めて凄い人なのだと知ることができました。なかでも、障害のある子どもたちがいる岡山県内の施設に毎年訪れ、障害があってもできる野球を考案して勝つことの大切さを教えたというエピソードは感動でした。また、子どもたちが野球をできる環境を作りたいと晩年まで考え、動かれていたようです。ムービーの中でも「野球に恋した男」といった表現がありましたが、まさにそうだったのだろうなと思いました。それだけ1つのことにのめり込めたなんて、それだけで尊敬できます。

展示は星野さんの野球人生全てがそこにあるのではと思うくらい、簡単に見渡せる空間にぎゅっとまとめられていました。野球の凄い賞(本当に詳しくないので名前が色々出てきて覚えられませんでした)のトロフィーや記念品がずらっとあったり、子ども時代から高校、プロの球団ごとにきれいにまとめて展示されていて、野球がよく分からなくても楽しく見て回れました。
なんとその中には使われることのなかった幻の日本代表監督のシューズも。最後の最後まで野球人生だったのですね。

記念館で売られていたポストカードを何枚か購入してきました。

f:id:kurohirame:20211103131638j:plain
熱い方だったのだろうなと思わせる言葉の数々が並んでいました。

記念館は一ヶ月足らずで閉館してしまいますが、ここに展示されているものは全て倉敷市に寄贈されるそうで、またどこかで皆が見られるよう展示されるみたいです。
これからも多くの人に見てもらえるようで良かったです。

最後に倉敷美観地区

f:id:kurohirame:20211024074954j:image
この日は平日だったため、あまり多くはありませんでしたが、それでも少しずつ観光客が戻ってきているみたいですね。
また賑わいのある姿に戻って欲しいです。

35年の時を超えてスクリーンに再登場!『BACK TO THE FUTURE』1回限定公開

2020年に公開35周年を迎えた映画『BACK TO THE FUTURE』。これを記念して作られた“4Kニューマスター・ロードショー”が昨日ラストランでした。

www.tc-ent.co.jp

地元の映画館では昨日の18時20分からの1度限りでしたが、他ではどうだったのでしょう?

f:id:kurohirame:20211027183450j:image
私はこの1回を逃すまいと前々からフライヤーを部屋に飾り、チケットを予約し、万全態勢で待ち構えていました。
生まれる前の作品ですが、大好きすぎて何度観たか分かりません。毎回3作続けてDVDで観てしまいます。笑

ちなみに、何故昨日だったかというと、10月26日が主人公のマーティが過去へタイムスリップした日だからです。そんな記念すべき日に自分が生まれる前に公開された映画をまさか映画館で観られるなんて…生きていて良かった。

仕事でギリギリになってしまいましたが、パンフレットを買ってシアターに飛び込みました。

f:id:kurohirame:20211027183500j:image
この日、公開されたのはpart1。
先ほども言いましたが、何度も観ていて話の流れは把握しているのです。でも…ドキドキワクワクせずにはいられませんでした。
そして、毎回過去でマーティがドクに会いに行くシーンは笑えるけれど泣ける。別れのシーンも。だってドクは元いた時代に戻れば…なんて結末分かっているのにマーティの気持ちになってしまうから。

当然のように、帰ってそのままPart2とPart3も観ました。笑
ドクやマーティが行った30年後の未来は今の私にとっては6年前の過去なんだなぁと思うと、とても不思議な感じです。今生きているのは『BACK TO THE FUTURE』を超えた時代。あの映画では描かれなかった世界。
35年前の人達が想像した未来=2015年と私たちが知っている2015年はかなり違っている気がするけど、車は飛んでいないし広告は飛び出てこないし、逆にスマホなんて凄いアイテムがあるけど。まぁ実際も悪くないよな、なんて。

パンフレットもあったので、迷わず購入しました。

f:id:kurohirame:20211027183504j:image
ギリギリで映画が始まる前に買ったのですが、終わってから並ぶ方が多かったみたいで、シアターから出ると売場に長蛇の列が出来ていました。しかもスタッフさんが「残り少ないです」とアナウンスしていました。
先に買っておいて大正解でした!

そういえば、BACK TO THE FUTUREの未来にあたる2015年にもデロリアンがやって来るとかで、見に行ったな。
どんだけ好きなんだろう。笑

kurohirame.hatenadiary.com

その時のブログがこちら↑

公開から40年後、また映画館で観られるのならきっと行くんだろうな。未来で会おう!!

秋の味覚大満喫

ブログネタが多くて、書かねばという気合いだけは十分なめぐるです。

さて、今日は最近沢山いただいたお裾分けや秋の味覚に関するお話です。
先日、職場近くの駐車場でお世話になっているオーナーさんからバジルやお野菜をお裾分けしていただきました。

f:id:kurohirame:20211014223417j:image
バジルって加工してあるものしか使ったことがなかったのですが、沢山いただいてしまって、どうやって料理しようと思っていたら、有難いことに奥さんが手書きで特製バジルソースレシピまで用意してくださっていました。おかげで美味しく全ていただきました。バジルソースにしても美味しかったですし、唐揚げの衣に混ぜたり色々な料理方法を編み出しました。
すっかりバジルにハマっております。笑

そして、お野菜。
f:id:kurohirame:20211014223423j:image
秋茄子にオクラにシシトウにシソ。バジルをいただいた翌日に駐車場に戻ったら、なんと私用にビニール袋に入れて用意してくださっていました。これまた有難い!!駐車場の真横で毎日畑の手入れを丁寧にされているのを見かけていたので、丹精込めて作られた野菜たち…大切にいただきました。全て無農薬でされているそうで、採れたてということもあってとても美味しかったです。

写真に残すのを忘れていましたが、最近、他にも友人からスダチを大量にもらったり、職場の人から栗をもらったりと実りの秋ラッシュなのかお裾分けをよくいただきました。どれも美味しくいただきました。すっかり秋の味覚満喫です。

また、たまに一人でふらっと行く大好きなお店も秋づくしでした。
栗のチップスや…
f:id:kurohirame:20211014223431j:image
お刺身も秋風味。
f:id:kurohirame:20211014223420j:image
大好きな土瓶蒸しには立派な松茸も入っていました。
f:id:kurohirame:20211014223433j:image
天ぷら。
f:id:kurohirame:20211014223428j:image
無花果の天ぷらは初めて食べたのですが、ビックリするくらい美味しかったです。
フルーツも天ぷらにすること自体初めての感覚でした。

栗ご飯に、ご馳走していただいた特大松茸の天ぷら。
f:id:kurohirame:20211014223414j:image
今年はここで使用している種類の栗が雨の影響で腐ってしまっているものも多かったらしく、貴重な栗ご飯にでした。
松茸の天ぷらはなんと偶然カウンターでご一緒した方にご馳走していただいたのですがまず顔くらいの大きさがあってビックリ!!
そして天ぷらになって出てくると、今まで食べたことのある松茸よりも圧倒的に香りがいい。口の中に入れても広がる良い香り。思わず口の中から溶けてなくなるまで噛み続けてしまいました。大将とご馳走してくれた方に笑われました。笑

デザートはマスカット。
f:id:kurohirame:20211014223436j:image
岡山のフルーツといえば…白桃・ピオーネ・そしてマスカットですよね。とーっても美味しかったです。
今回美味しかったとしか言っていないブログですね。笑

大好きだけどこの時期しか食べられないからお土産にもいただいた栗のチップス。
f:id:kurohirame:20211014223425j:image
最強のおやつです。

このお店には一人で行ってカウンターで食べるので、大将や女将さん達ともよくお話をするのですが、今回は大将に沢山お話を聞かせてもらって、なんとお店で使っている菜箸は全て大将が竹から削って作っていると聞いて驚きました。削り終わったら、箸の先は火で少し焦がすと丈夫になってずっと使えるそうです。市販では手に入らない自分に一番フィットした菜箸で料理をされているという拘りぶり。ますます好きになっちゃいました。

毎回出ている時期には注文するので、写真を撮り忘れていましたが、ここの茶碗蒸しが大好物なので今シーズンは何回食べられるかな…と今からワクワクしています。