歴史好き女子の『おでかけ日和』

史跡や歴史的建造物、寺社仏閣をメインに旅している歴史好き系カメラ女子のブログです。はてなブログ2019.10.14~

気分は名探偵! 金田一シリーズ撮影の村を歩く

シルバーウィークのとある日、やって来たのは八塔寺ふるさと村でした。

www.city.bizen.okayama.jp

茅葺き屋根の建物が点在し、横溝正史原作の金田一耕助シリーズのドラマで『八つ墓村』や最近では『悪魔の手毬唄』の撮影にも使われた場所です。

そう考えるとものすごい殺人現場…、というか恐ろしい村…。笑

 

まずは八塔寺ふるさと農園へ。

f:id:kurohirame:20200922085157j:image

第一茅葺き屋根の建物発見!!

ここは収穫体験やぶどうの直売などをしているようです。
f:id:kurohirame:20200922085130j:image

私はここでふるさと村の地図をチェックして再び車で移動。この向かい辺りに八塔寺ふるさと館という茅葺きの立派な建物があったのですが、休館中のようで、駐車場も柵がしてあったので入ることができませんでした。残念…。

 

さて、今度こそ車を駐めて八塔寺ふるさと村を散策。

実は金田一シリーズの映画やドラマは色々な人のを観ていますが、どの辺りが使われたとか、どの建物がどれとか、全く分かっていない状態…。
f:id:kurohirame:20200922085107j:image

この茅葺きの建物も使われてそうと思いながら通過。

使っている方がいないのか、手入れが大変だからなのか、痛みが激しそう…。雨漏りとかしていないかな?と勝手に心配に…。

 

丁度稲刈りの時期だったようで、田んぼによっては人が集まって稲刈りの作業をしていました。
f:id:kurohirame:20200922085054j:image

いい感じの田園風景。

この雰囲気が少し昔の田舎って感じで見たかったのです。時期的にイメージぴったりでした。狙い通り!!

 

この坂の雰囲気も好き。

f:id:kurohirame:20200922085347j:image

金田一さんが歩いてここから村に入るところを想像すると、自分が金田一さんになった気分になってドキドキそわそわ。

思わず事件が起きないことを願ってしまいました。笑

 

塔寺ふるさと村民俗資料館へ。
f:id:kurohirame:20200922085206j:image

ここは自由に入って昔の住居の様子を見ることができます。

 

今は使われていなさそうな昔のポストを発見。
f:id:kurohirame:20200922085222j:image

見慣れた四角いポストも良いですが、やっぱりこの形のポストがレトロで好きです。

いつから何故今の形になったのでしょう?

 

塔寺ふるさと村民俗資料館に入るべく裏に回ってみました。
f:id:kurohirame:20200922085248j:image

なんだか不思議な像を発見!!

後で調べてみたら、映画『黒い雨』の撮影でもここが使われたそうで、その時に作られた像らしいです。

 

中に入ってみると、昔の家具が。昭和レトロってこんな感じですかね。
f:id:kurohirame:20200922085201j:image

横溝正史の作品にいかにも出てきそう。まるで映画の世界に入り込んだような気分でした。

 

この足踏み式のオルガン、密かに憧れです。ちょっと触ってみたかったです。
f:id:kurohirame:20200922085143j:image

 

かやぶき屋根を建物の中から初めて見ました。
f:id:kurohirame:20200922085102j:image

中から見るとこうなっているのですね。すごい。中から見ても茅葺き。

取り替えの時には木の骨組みだけになるのかな?

 

このお地蔵さんは心なしか見たことがある気がします。金田一シリーズのどれかかな?
f:id:kurohirame:20200922085252j:image

道がアスファルトで舗装されていなければ完璧ですね。

 

そして、村を一望出来る高台から。
f:id:kurohirame:20200922085309j:image

ここからの景色もよく映されているイメージがあります。

 

ここは八塔寺国際交流ヴィラ。
f:id:kurohirame:20200922085148j:image

宿泊が出来るみたいで、映画やドラマの撮影もされているそうなので、登場人物の誰かの家になったのはここかな?

 

ここも撮影で使われている日吉神社さん。
f:id:kurohirame:20200922085244j:image

お参りお参り~と思って石段を登ってみたのですが…。

獣よけと思われる柵がありました。開けて拝殿の近くまで行くことができるようでしたが、開け方が分からないという…。

 

と、いうことで柵越しにお参り。
f:id:kurohirame:20200922085230j:image

お参りをし振り返ると、いつの間にやら綺麗な白い猫がいました。

 

私の前を歩いていく白猫。
f:id:kurohirame:20200922085135j:image

しかもチラチラとこちらを振り返りながら階段を下りていくんです。

可愛い…。白い動物を神社で見ると、とても神聖な感じがしますね。

 

階段を下りたところの灯籠でゴロゴロしている白猫。
f:id:kurohirame:20200922085115j:image

すごいサービスショット。笑

この写真だとウインクしているので分かりませんが、この子、なんと目が黄色と青のオッドアイでした。

オッドアイの猫ちゃん、実際に見たのは初めてでした!更に神聖な感じ。
f:id:kurohirame:20200922085302j:image

野生でオッドアイってすごい珍しい気がします。しかも人懐こくて思わず一緒に家に帰る?と聞きたくなる子でした。

 

最近、色々なバージョンの金田一シリーズを見ていたのからか、ここ映画やドラマで出てきそうと思うところが沢山。
f:id:kurohirame:20200922085256j:image

この道とかその脇のお地蔵様とか…。

 

ため池も。
f:id:kurohirame:20200922085233j:image

そう思って来ているからか、雰囲気が凄いですよね。

 

ため池からの村の風景。
f:id:kurohirame:20200922085111j:image

こうやって見ると、かやぶき屋根ばかりではないんですね。

でも、素敵な田舎の田園風景。

 

今年、初めて彼岸花を見た気がする。
f:id:kurohirame:20200922085048j:image

これもまた横溝正史の世界にはとても合う気がする。

つくづく良い季節に来ました。

 

田んぼと茅葺き屋根のコラボレーション。
f:id:kurohirame:20200922085140j:image

思わずシャッターを沢山切ってしまいました。
f:id:kurohirame:20200922085126j:image

ここも道が舗装されていば金田一さんが下駄で走っていそうな雰囲気。
f:id:kurohirame:20200922085441j:image

ちょっと袴に下駄で来れば良かったかな?とか思ってしまいました。

帽子とトランクも必須ですね!笑

 

こちらが八塔寺さん。
f:id:kurohirame:20200922085058j:image

ここも獣よけの柵で入ることが出来ませんでした。

本当にどうやって開けるんだろう…。この柵。

 

塔寺さんの柵の前から。
f:id:kurohirame:20200922085122j:image

どこから見ても本当に雰囲気のある村ですね。

天気も良くて良いロケーション。

 

塔寺さんのすぐ横の高顕寺さん。
f:id:kurohirame:20200922085306j:image

やっとお参りできるところがあった!!!

 

高顕微寺さんから下りたところにあった休憩所には茅葺き屋根の水車が。
f:id:kurohirame:20200922085152j:image

ススキも生えていてこれまた良い雰囲気。

 

ここはかつてそば屋さんだったらしいです。
f:id:kurohirame:20200922085239j:image

こんな雰囲気のところでお蕎麦が食べられたら最高に美味しかったでしょうね。

食べてみたかったなぁ。

 

最初のお地蔵さんのところから。
f:id:kurohirame:20200922085119j:image

やっぱりこんな感じの景色を映像で見たことが気がする…。

 

この建物も1つだけ白くて昔風で雰囲気がありますよね。
f:id:kurohirame:20200922085226j:image

なんか診療所とかに使われていそう。

塔寺ふるさと村の散策で横溝正史の世界にどっぷりはまれた一日でした。