歴史好き女子の『おでかけ日和』

史跡や歴史的建造物、寺社仏閣をメインに旅している歴史好き系カメラ女子のブログです。はてなブログ2019.10.14~

秋を満喫!!太宰府で受験祈願と紅葉狩り

しばらく福岡旅が続くのでお付き合いください…。

 太宰府駅と令和記念

 前回紹介した『太宰府散策きっぷ』で太宰府駅に到着です。

駅からもう太宰府天満宮感がすごい!!

f:id:kurohirame:20191127191557j:image

景観を太宰府の雰囲気に合わせて赤い和風の仕上がりです。

ぱっと見駅ではないですよね…これ。笑

 

さすが令和ゆかりの地がある太宰府です。

あのシーンを再現できるアイテムが置いてありました。笑
f:id:kurohirame:20191127191549j:image

どうやら印刷ではなく、手書きのようで、どちらも達筆…。

私は右側を持って友達に記念撮影してもらいました。笑

駅を利用する方の通り道でもあるので、恥ずかしいけれど、正直偉くなったみたいで気持ちよかったです。笑

参道グルメ

 さて、到着早々から観光客丸出しで駅から出る前に足が止まってしまっていた私たちですが、参道にやってきました。f:id:kurohirame:20191127191524j:image

この日、金曜日でしたがたくさんの参拝客で賑わっていました。

さすがの人気です。

 

おしゃれなスタバを発見!!
f:id:kurohirame:20191127191543j:image

思わず入りたくなったものの、目的のグルメがあったので写真だけ撮って渋々次へと進みました。

 

太宰府といえばやっぱりこれですよね。

梅ヶ谷餅!!!
f:id:kurohirame:20191127191529j:image

実は『太宰府散策きっぷ』がお得な理由の1つがこれで、きっぷに付いている半券で梅ヶ谷餅2つと交換できるんです!!

この日私は友達と2人で行っていたので2つのお店で交換しようということになり、まず行ったのは『かさの家』さんでした。
f:id:kurohirame:20191127191521j:image

焼きたて熱々!!

外は香ばしく中はあんこの甘みでとても美味しかったです。

さすが老舗の人気店という感じでした。梅ヶ谷餅を買うのに長蛇の列ができていましたよ!!肌寒いこの時期には食べ歩きしつつ温まれて最高の食べ物でした。

 

明太子も買いたいなーでも帰りの博多駅とかでいいかなー。あ、でも試食があるから寄ってみようという軽いのりで立ち寄った『ふくや』に太宰府限定缶があったので買ってしまいました。笑

限定に弱いという乗せられやすい人です。笑

f:id:kurohirame:20191128191133j:image

『令和元年かんかん』と書いてありますが、中は『めんツナかんかん』で、普通のパッケージのものならここでなくても売っているみたいです。

でも、せっかくならこの限定デザインの缶が素敵ですよね!!

そう思って序盤に買ってしまったのでこの後ずっと持ち歩くことになります…。

太宰府天満宮で合格祈願

寄り道が多いもので…。笑

やっと到着です。f:id:kurohirame:20191127191533j:image何年かぶりの太宰府天満宮

実は仲良しの従姉妹が大学受験を控えて猛勉強中でして…。少しでも力になれたらとどうしても来たかったんです!!

 

ここも元号の改変で盛り上がっておりました。
f:id:kurohirame:20191127191611j:image

地元の高校生かな!?引率の先生と集団で参拝に来ていたのは驚きでした。

さすが勉学の神様。太鼓橋を渡ります。
f:id:kurohirame:20191127191622j:image

正確には手前から『太鼓橋』・『平橋』・『太鼓橋』の順で3つの橋が一列に続いていて、写真を撮っている方から順番に、過去・現在・未来を表しているそうです。3つの橋を全て渡り切ることで過去から未来までの邪念を捨て、池の水の上を通ることで心身ともに清められて、神さまの元へ向かう準備が整うのだとか。

渡りきったところでは、菊の展示会?が行われていました。
f:id:kurohirame:20191127191546j:image

この時期、こういった場所でよく見かけますよね。菊の花がたくさん置かれているの。

 

さて、列に並んでまずは神様にご挨拶です。f:id:kurohirame:20191127191538j:image

たくさん並んでいるからかなり待つかな!?と思っていたら結構あっという間でした。

私も手早く、でもしっかりと神様にお願い事をしてきました。

 

拝殿の横にはこんなフラワーアレンジメントがありました。
f:id:kurohirame:20191127191513j:image

 右側の…よく見たら『令和』と書かれています!!どこを見ても令和、令和、令和…。

盛り上がりを感じます。

 

趣味で集めている御朱印もいただきました。

f:id:kurohirame:20191127192138j:image

従姉妹にはちゃんとお守りと鉛筆もいただきました。これできっと大丈夫!!

私にできることはこれくらいなので…。無事実力が発揮できて志望の大学に合格できますように!!

 

有名な『飛梅』も見てきました。
f:id:kurohirame:20191127191602j:image

京都から飛んできたというのは本当なのでしょうか…?

「東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな」で有名ですよね。

何度か来たことのある太宰府天満宮ですが、未だにこの梅が咲いているところを見たことがありません。

いつか咲き誇る様を見て古の浪漫に浸りたいものです。

 

建物の中に…楠!!
f:id:kurohirame:20191127191607j:image

有名な大楠も見所ですが、私はこちらにいつも驚かされます。笑

しかもこの木を下から見ると、屋根の穴がぴったりサイズなんですよね。

いやぁ、どうやって作ったんでしょう…。

 

楼門を出たところにも『令和』のフラワーアレンジメントがありました!!
f:id:kurohirame:20191127191618j:image

こちらの方が読みやすいですね。

令和。

 

出会いあり!『福岡の酒』銘酒展

日本酒好きの私がふらふらと引き寄せられたのはこちら。
f:id:kurohirame:20191127191500j:image

福岡の酒造さんが集まって『銘酒展』をしていました。

試飲ができたのでさせていただいて、気に入った2本を購入。

f:id:kurohirame:20191128221521j:image

お店の方が丁寧に1つ1つのお酒の特徴などを教えてくれて、楽しく試飲させていただきました。

左は普段呑むのにちょうど良い飲みやすさと価格帯。

右はちょっとお高めでお酒の味が強め。こちらは年末年始のおめでたいときに

呑みたい1本です。

酒造さんはこちら。

機会があれば是非酒造さんの方にもお邪魔したいくらい美味しいお酒を造られているところでした。 

 

梅ヶ谷餅再び

一旦参道へと戻り、梅ヶ谷餅2店舗目は『寺田屋』さんにしました。
f:id:kurohirame:20191127191554j:image

寺田屋と聞くとどうしても坂本龍馬が命からがら逃げ出したあの伏見のお店を思い出す幕末脳です。笑

こちらのお店の梅ヶ谷餅は、本当に焼きたてを出してくださって、受け取った瞬間思わず熱っと声が出たほどでした。

かさの屋さんと比べると、あんこ少なめな気がしましたが、香ばしいお餅部分が好きな私はたくさんお餅部分を楽しめて良かったです。

結果、どちらも美味しかったです。笑

 

光明禅寺で紅葉鑑賞

 お庭がきれいと聞き、太宰府天満宮から歩いてすぐの光明禅寺にも行ってみました。建物に入るには200円必要で、入り口では入るか迷っている人を見かけましたが、入って損はないと思います!!

なぜならとっても綺麗なお庭と紅葉が広がっているから!!
残念ながら撮影NGのようだったので、心に焼き付けてきました。

紅葉の季節に太宰府を訪れる際は是非足を運んでみてくださいね!!