歴史好き女子の『おでかけ日和』

史跡や歴史的建造物、寺社仏閣をメインに旅している歴史好き系カメラ女子のブログです。はてなブログ2019.10.14~

【第2回】中山道を歩く⑥【山科〜瀬田唐橋】

今年も残り1ヵ月・・・
平成最後の年越しも間近・・・。
寂しいと次の元号は何だろうという楽しみが混在している今日この頃です。
 
 
看板には『東海道』と書いてありますが、中山道を続けます。
 

 

この辺りは宿場町の風景が残っている感じですね。

昔ながらの建物があり、浪士組の御一行もこんな建物風景を見たのかな!?とワクワク。

そして再び登場の添乗員さん。
なかなかに自由なお方でした・・・。
次回は草津宿で本陣にも入れるとのことなので、楽しみです。
日野宿本陣と矢掛本陣くらいしか入ったことがないので・・・どんな感じでしょうね。
 
 

 

のどかな雰囲気の場所を歩いていると、建物の角にひっそりと歴史の痕跡が。

明治24年(1891年)5月11日午後1時頃、日本を訪問中だったロシア皇太子ニコライ(後のニコライ2世)が、警備にあたっていた警察巡査・津田三蔵に突然斬りつけられて負傷した暗殺未遂事件、所謂大津事件の舞台がここだそうです。

 

 

さて、そんな物騒な場所を通り抜け、大津駅前公園でお昼ごはんの時間です。

この日のお弁当も豪華でした。

デザートが抹茶わらびもちというのが私好み過ぎて・・・。
美味しくペロリといただきました。
 

 

 

この公園にあったイチョウの木が丁度見頃で、紅葉狩りをしながらのお弁当というのがなんとも贅沢でした。

ただ・・・歩いている時は良いのですが、じっとしているとやっぱりちょっと寒いですね。

12月に歩く時は、ちゃんと対策せねば!!

 

 

これ、滋賀県庁らしいです。

か・・・格好いい建物・・・!!

 

 

昔はこの辺りまで琵琶湖が広がっていたそうです。

ここから船に乗り、琵琶湖を渡っていた人もいたのだとか。

今では警察署になっております・・・。
私たちは自分たちの足で進むことにします。
 
つづく