歴史好き女子の『おでかけ日和』

史跡や歴史的建造物、寺社仏閣をメインに旅している歴史好き系カメラ女子のブログです。はてなブログ2019.10.14~

【特別展】京の刀in京都国立博物館

皆さま三連休はいかがお過ごしでしょう?

台風の影響も心配されましたが、天気が悪かったのは初日だけで、残り2日はとてもいい天気ですね。良すぎて暑いくらいです。
 
 
 
さて、私は三連休の初日は京都国立博物館で開催中の『京の刀を』展に行ってきました。
今までもこれからも、全国にある有名な刀がこんなにも一挙に見られるチャンスはないのではないか、と言われている今回の特別展。
 
 
 
…ボリュームヤバすぎです!!
ヤバすぎて刀のゲシュタルト崩壊みたいな気分になりました!!
あと、予想はしていたものの、人多すぎです!!
刀を最前列でじっくり見ようと思ったらコーナーごとに長蛇の列に並ばなければなりませんでした。
勿論、こんな機会二度とないので、最前列で拝み倒してきました。
 
 
別の特別展で見た刀との再会もあり、国宝級の刀をこれでもかと見て…いやぁ、大満足です。
三日月宗近へし切長谷部の人気が半端なかったです。
へし切り長谷部が貸し出されること自体が稀なイメージがあるので、それだけでもこの特別展を見に行く価値があるのではないかとおもうレベルでした。
 
 
粟田口の刀もたくさん見られましたよ。
 
 
 
そうそう、今は期間が違うのですが、少しの間だけ髭切と膝丸が同じ会場で見られるそうです(今は膝丸だけ)。
多分横に並べられるのかな?
どちらも京都の北野天満宮大覚寺にそれぞれあるので、期間が合えば同じ日に見ることは可能なのですが、並んでいるところを見られるとは…源氏好きさんにはたまりませんね。
 
 
 
もう一つ外にあった看板。
裏には今回展示されている刀の刀剣乱舞のキャラクターが並んでいました。
 
 
 
今回展示されている刀のキャラクターの衣装は今思えば膝丸があったのですが、薬研藤四郎衣装を着せて連れてきてしまったので兄弟と。
 
 
 
京都国立博物館のキャラクターのトラが可愛かった…。
 
 
 
こちらの建物には刀剣男士のパネルがずらりと並んでいて、撮影会状態でした。
ちなみに、刀剣乱舞のグッズはこちらで販売していました。
 
 
 
全員撮ったのですが、みんなは載せられないので代表して三日月宗近
それぞれの書き下ろしイラストも美しすぎる…。
 
 
 
ダッフィーさんも一緒に。
メインはあくまで本物の刀なのですが、あちらは撮影NGのため、ブログにするとどうしてもこちらがメインみたいになってしまう。
 
 
昨日だったかな!?に売り切れてしまったという図録も無事に買えたので、あの素晴らしい空間を思い出しながら楽しんでいます。
再販されるそうで、会場で注文もできるそうなので、欲しい方はぜひ!!
 
 
 
あ、刀によって期間中ずっと展示されている刀とそうでない刀があるので、お目当ての刀がある方は前もってホームページで調べてから行くことをオススメします!!
あと、終盤は紅葉の季節にもかかってくるので、京都の人の多さは覚悟した方が良いかもです。