歴史好き女子の『おでかけ日和』

史跡や歴史的建造物、寺社仏閣をメインに旅している歴史好き系カメラ女子のブログです。はてなブログ2019.10.14~

東海道五拾三次を歩く

熱を出したばかりだというのに、少し楽になったからといってすぐに出かけるのは良くないと思いつつ・・・出かけていました。
熱の原因は風邪など人に感染るものではないので大丈夫です・・・きっと。
 
 
 
今日出かけたのはこちら。
 
{39AB0678-BFC2-41D1-B668-40436C690CC0}
岡山県立美術館で開催中の『傑作 浮世絵 揃い踏み -平木コレクション-』。
画像は岡山県立美術館さんのホームページからお借りしました。
 
 
 
この特別展、平木浮世絵財団が所蔵している作品を展示していて、その数なんと150枚以上!!
これだけの浮世絵を一挙に見られる機会なんてそうそうありませんよね。
圧巻でした。
 
 
 
有名どころだと歌川広重菱川師宣喜多川歌麿東洲斎写楽、幕末好きにはお馴染みの月岡芳年などなど。
特に展示室に入ってすぐにズラリと並べられた歌川広重の『東海道五拾三次』は本当に感動でした。
日本橋から始まって、綺麗に順を追って全ての『東海道五拾三次』が見られるなんて・・・。
 
 
{FA0DC3BC-2E1C-4861-BCDD-6C0EC325E456}

出来たら期間中にもう一度見に行きたいと思いつつ、今日は控えめにお土産を買ってきました。
この特別展で展示されている作品の解説集(東海道五拾三次を除く)と赤富士の御朱印帳。
御朱印帳に関しては一目惚れでした。
 
 
 
{84DB890D-AD57-47FD-8D60-F5EBDD23BC69}

写真を撮れるコーナーもあったので、東海道を歩き始めた旅人風に撮ってもらいました。
 
 
 
おかげで少し元気が出ました。
体調にもよりますが、9月か10月には東海道を何回かに分けて歩き始めてみようと思っているので、私にとってとてもタイムリーな特別展でもありました。
 
 
 
明日は1日大人しくして、また明後日からは動き出せたらなぁと思います。
 
 
 
今日はもう一ヶ所、特別展を見に行ったので、またそちらも紹介しますね。