ユニバ②
実は、私にとって今回がハリー・ポッターエリアが出来て初めてのユニバでした。
小学校の頃にはまって以来大好きな作品だったのでずっと来たくて仕方がありませんでした(●´ω`●)
ストーンヘンジかな?
舞台がイギリスですもんね(●´ω`●)
ここに来ると完全にハリー・ポッターの世界でした(☆/>u</)
出来たばかりの頃は、このエリアに入る為の整理券があったと聞きましたが、今は自由に出入りすることが出来ます。
ここで区切られていたのかな?
入ってすぐにホグワーツ特急を発見!!
乗りたい!!
カートを引いてやってくるおばちゃんが結構好きでした(●´ω`●)
フローリッツ・アンド・ブロッツ書店かな?
ロックハート先生を発見(^v^)
ダイアゴン横丁のお店もホグスミードのお店もあっていいとこ取りですね♪
バタービールで乾杯*1
張り切ってジョッキで買ったのは私です(笑)
上の泡はクリームで甘くてとっても美味しかった。
ちゃんと髭を生やしながら飲みましたよ♪
真っ直ぐとお城へ向かってアトラクションを体験。
絵の中の人たちがしゃべるしゃべる。そして動く動く。
教室にはハリー、ロン、ハーマイオニーが居たし、校長室にはダンブルドアが!!
完全に映画の世界に迷い込んだ気分でした。
アトラクションも映画がぎゅっと凝縮された感じでとっても楽しかったです♪
結構アグレッシブな動くをしていましたが、悲鳴よりも完成や「ハリー♡」「ロンー♡」みたいな声が聞こえてきていたような・・・?(笑)
お城を出て、何故かここにきて三人でネクタイを購入して付けました。
自分以外の二人にどこの寮に入りそうかを聞いて・・・。
私はなんと、グリフィンドールっぽいらしいです☆
やったー(☆/>u</)
見事にみんな違う寮でした(笑)
因みにレイブンクローとハッフルパフ。
私の友達に狡猾なタイプはいないらしい。
お土産のお菓子も購入。
上のお菓子は店員さんおススメらしく、私も以前お土産でもらってお気に入りのお菓子でした。
口に入れるとぱちぱち弾けて不思議な触感が楽しいんです。
店員さんと一緒に美味しいですよ\(^v^)/\(^v^)/とアピールしてきました(笑)
百味ビーンズは恐る恐る食べてみている最中ですが、今の所無難な味しか出てきていません。
明らかに怪しいのはつい避けています(A;´・ω・)
でも選んで口にする瞬間が楽しい♪
そんな事をしていたらすっかり外は暗くなってしまい、三本の箒で食事をすることに。
お店に入ろうとしたところで見つけてシリウス・ブラックの手配書。
やっぱり動いてるΣ(,,oΔo,,*)
天気も良く、温かかったので外で食べました。
テーブルから見えたホグワーツ城。
湖に映って綺麗でした(*・ω・*)b♪
イギリス料理の名前が並んでいてよく分からなかったので適当に頼んでみたらパイが出てきました。
ひき肉とジャガイモがたっぷりで美味しかったです(っ>ڡ<c)
青っぽい色調整で撮ってみたらいい感じに怪しくなりました(笑)
結構お気に入り♪
二話で大活躍のロンのお父さんの車。
昼間よりも夜に見た方がいいかも(*・ω・*)b♪
そしてそして、初めてまともにパレードを見ました(●´ω`●)
いつもは人が少なくなるのでチャンスとばかりに人気アトラクションに行ってしまうのですが、乗り物苦手な友達が限界だったので。
それに、私も満足感でいっぱいでした。
正直、パレードがこんなに楽しいとは思っていませんでした!!
イースター仕様になっていて、ウサギやテントウムシなどの春らしい生き物が出てきたと思ったらアリスやシンデレラが優雅に手を振っている。
歩いてやって来るキャストさんに手を振ったらハイタッチをしてくれたり、近くに寄ってきて踊ってくれたり。
シンデレラの魔法使いには魔法をかけられました☆
これに憧れる理由が分かりました(●´ω`●)
最後にユニバーサルと言えば・・・な地球を。
本当に楽しい一日でした♪
*1:o(★・ω・)人(・ω・☆)o