消しゴム新選組
ツイッターにあげたのですが、折角なのでこちらでも。
不器用な部類に入ると自分では思っている私ですが、この前から消しゴム判子にはまっています。
存在は以前から知っていたのですが、この前従妹がやっているのを見て興味が湧いてしまって。
早速材料を買ってきて挑戦してみました。
それ用の大きな消しゴムを売っているのですね。そこにまず驚きです!!
大きさはこの位。
ポストカードサイズの消しゴムをカットして使っています。
因みにこれが誰だか分かりますか???
答えは新選組の沖田総司。
肖像画をマネして作ってみました。
まずは一番好きな人を作れば挫折しないだろうと思って挑戦したのですが、案外あっさり出来上がりました。
所要時間たったの三十分×二日間
あまり似せることは出来ませんでしたが結構お気に入りです。
初心者ということで線がガタガタなのも味があるということで。
日が変わりまして、今日は調子に乗ってこの人に挑戦してみました。
今回は写真を印刷してトレーシングペーパーになぞって書き写しました。
消しゴムの軟らかさと力加減が分かってきたから線が沖田さんより綺麗に彫れたかも!!
並べてみました(笑)
時間がある時にまた新しく彫らねば!!
次は何を彫ろうかな。